メキシコ戦士の皆様
週明けのメキシコペソのほうですが…
原油上昇に伴い買いが入ったようです。

情報源 FXプライム byGMO
MXNJPY,USDMXN4時間足チャート

ドルペソが24.0付近まで回復し
ペソ円は4.41円付近まで上昇しています。
ただ、今ペソが買われる要因は…
原油上昇ぐらいしかないようで、これ以外はなかなか厳しい状況のようです。
まずメキシコのコロナ状況ですが…
5月4日時点で
感染者23,471人
死亡者人2,154
となっています。
1日あたりの感染件数が1000人を超えており増加傾向が続いているようです。
このような状況にも関わらず…
オブラドール大統領は…
コロナ状況が落ち着いてきていると述べたそうで…
市場から呆れられているようです。
さらに、ムーディーズが…
メキシコGDP予測をマイナス3.7%からマイナス7%に大幅に引き下げました。
この引き下げの理由として…ムーディーズ、メキシコGDP予測を大幅引き下げ— 大王 #トルコリラ と地獄の日々 (@daiobn) 2020年5月5日
UPDATE 1-Moody's cuts Mexico 2020 GDP forecast to -7% https://t.co/Sw5ckUFcsH
コロナによる米国から需用低下やメキシコ政府のコロナ対応不十分が挙げられています。
ムーディーズがこれほど引き下げるとなると…
先月、格下げしたばかりですが…
→ムーディーズ、メキシコ格下げ!「オブラドール大統領に痛恨の一撃」
もしかすると、更なる格下げが来るかもしれませんね。
格付けに関しては、予告なくいきなり来ますので…
今後、この辺りに関して、頭の片隅に置く必要がありそうです。